MEMBER
先輩社員インタビュー
管理部マネージャー・アフター責任者
田島 かすみ
TAJIMA KASUMI
仕事内容
マネージャー・会社全体のサポート
“裏番”として、仲間の成長を支える。
想いをつなぎ、会社の未来を後押しする。
Question
先輩へ質問
Q1
前職のお仕事内容と転職を決意したきっかけを教えてください。
前職では営業事務のお仕事をしておりました。 出産を機に退職し、再就職先を探していました。前職についている間に自身のマイホームの建築を行なったことで家づくりやインテリアに興味を持ち、せっかくなら興味のある分野で働いてみたい!と思ったのが大一建設に務めることになったきっかけです。
Q2
入社の決め手を教えてください!
社長と取締役の人柄です。私が選考を受けた際は幹部面接の選考だったのですが、お二方の人柄と人とのご縁を大切にされているのだと感じたからです。 否定することなく、会社の成長と人の成長を大切にされているんだなというのを感じたことが決め手になりました。
Q3
入社する前・した後のギャップがあれば教えてください!
少数精鋭だからこそ、みんなが自身の役割だけでなく様々な分野で活躍されているということに驚きました。 私自身も総務として入社しましたが、アポインター・広報・マーケティング・設計サポート・施工管理・積算・IT導入・採用担当…など様々なことにチャレンジさせていただきました。 自分では気づけなかった適正を見出していただき、たくさんのサポートを受けながら経験を積むことができました。 こんなに成長を応援・サポートしてくれる会社ってないな。と思うぐらいスタッフのことを考えてくれる先輩たちがいることに驚きました!
Q4
大一建設の押しポイントを教えてください!
成長したい!と願う人にはぴったりの環境があると思います。社長を初めとし、スタッフみんなが自身の、そしてメンバーの成長を応援する文化があります。愛情深い社長と取締役の考えや思いに共感して切磋琢磨しているスタッフがたくさんいます。 社会人として、そして人としての成長ができる会社です! 私自身、入社当初「こうなりたい」といった明確な目標があったわけではありませんでした。 それでも、様々なことに挑戦させていただき、いろんな経験を重ね、やりがいを感じて行く中で自身のビジョンを見出すことができました。 私以上に私のことを思ってくれている社長・取締役がいてくれる、そして応援しサポートしてくれる仲間がいるからこそ頑張ってこれました。そういった自身の経験から成長したい!と思う方にはぴったりの会社だと思います。
Q5
あなたのこれからのビジョンや目標を教えてください!
私の目標は【裏番】になることです。 裏番って怖そうな字面かもしれませんが。笑 若手メンバーが最前線で全力でお客様の幸せのために奮闘しているこの会社で、スタッフの成長をサポートしていける人材になっていきたいと思っています。スタッフの成長を感じたとき、スタッフがお客様からお喜びのお声をいただいたときが今の1番のやりがいです。スタッフが思い描くビションを実現できる会社にして行くために奔走し、仕事との向き合い方を伝え、会社の成長に貢献できる人材になりたいと思っています!
Q6
求職者の方へのメッセージをください!
仕事をする理由は人それぞれかと思います。 生活のため、家族のため、自己成長のため…どれも大切だと思います。 人の長い人生の中で起きている時間の大半が仕事の時間です。 「せっかくならやりがいがあって楽しい仕事につきたい。」と考えている方にはぴったりの会社だと思います。 もちろん、仕事を楽しむためには自身の努力が必要です。でも私たちの会社は仲間の成長をみんなで応援し、サポートし合う会社です。 ともに切磋琢磨し、仲間と共に成長したい!挑戦したい!と思う方はぜひお問合せ下さい!
About me
出身地
三重県伊勢市
誕生日
4月20日
趣味
美容研究・漫画を読む
SESSION
座談会
いろいろなテーマで集まって、ふだん通りに話してもらいました。メンバーたちの本音と自然な関係性をご覧ください。
joinus