BENEFIT
働く環境
目指すは、三重県で
社員満足度が一番の会社!
社員が満足して働いてくれなければ、
三重県の住まいの相談窓口なんて目指せない。
最高の顧客満足のためには
最高の社員満足が必要だと我々は考えています!
Environment
職場環境
本社と商談スペースの
スタジオ
本社
三重県伊勢市にある本社。
会議室は会議の他に研修やレクリエーションなど、勉強の場でもあります。転勤がなく、じっくり腰を据えて働くことができます。
スタジオ
本社とは別に商談スペースとしてスタジオもあります。新たに津スタジオもOPENし、今後、松阪支店、四日市支店と三重エリアで出店の計画も立てております。またスタジオ以外にも、モデルハウスなどの空間展示もあります。
Welfare
福利厚生
楽しく イキイキ
働ける環境
記念日
バースデー
  1. 社歴に応じた花束を進呈します。
  2. 3,000円アマゾンカード+会社で使用する洋服代7,000円進呈または会社で使用する洋服代10,000円進呈
  3. 社員の配偶者の誕生日に花束プレゼント
結婚記念日手当
結婚記念日お祝いとして食事代5,000円を進呈します。
休暇
有給休暇
給与が支給される休日を取得できます。 ※一定のルールあり
特別休暇
  1. 本人結婚:3日 妻の分娩:1日 (実)兄弟姉妹の結婚:1日 
  2. 子の看病休暇5日/年 ※対象:未就学児
各種支援
産前・産後休暇制度
産前・産後の一定期間、休暇を取得できます。
育児休業制度
子供が1歳になるまで休暇が取得できます。
時短勤務
子供の成長に合わせて勤務時間を軽減することができます。
出産お祝い金制度
社員の子供が生まれた場合においてお祝い金を支給します。
家族手当
次の家族を扶養している場合、手当を支給します。
配偶者:3,000円/月 子(18歳未満):3,500円/人/月
育児相談窓口
育児に関する相談を受け付ける窓口を設置しています。
住宅
住宅手当
実家から片道50㎞超える場合、15,000~20,000円を支給します。
※新卒入社及び独身者を対象に5年間支給
社員ファミリー割引住宅援助
社員価格で住宅を建てれます。
教育・研修
トレーナー・メンター制度
目標達成するためのスキルや知識を指導するトレーナー・目標達成するためのメンタルをサポートするメンター制度を1年間設けます。
内定者アルバイト制度
内定者に実務を経験する場を提供します。
内定者研修制度
入社後に社会人としてのスタートを切れるよう基礎身につける研修を実施します。
新卒社員研修制度
入社直後の社員に対して、プロとして各部で活躍するための研修(社内・社外研修ともに)を実施します。
一般社員研修制度
一般社員が身に付けるべきスキルや知識を身に付けるための研修を行います。
外部セミナー受講補助
外部の勉強会やセミナーに参加するための援助を行います。
経営計画方針発表会
年に一度全社員・全業者に向けて経営理念や方向性を共有する場を設けます。
社内勉強会
先輩社員による社員の課題に応じた各種勉強会を開催します。
表彰
アワード(表彰イベント)
様々な部門にわけて年間MVPを選定し表彰します。
社長賞
年に一度選定し表彰します。
健康
定期健康診断
定期的に社員の健康診断をする機会を強制的に設けます。
社員食堂
社員専用の社食(食事代の一定額補助)があります。
各種手当
交通費支給
通勤にかかる費用を支給します(上限あり)
各種社会保険完備
健康保険・厚生年金・雇用保険を完備します。
デバイス支給
仕事用のパソコン・iPhone・iPadを支給します。
役職手当
リーダー職:15,000円/月 チーフ職:30,000円/月 マネージャー職:50,000円/月 ディレクター職:80,000円/月
出張旅費手当
日当・食事代を支給します。
資格取得後支援
一級建築士
20,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
一級建築施工管理技士
20,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
二級建築士
12,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
二級建築施工管理技士
12,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
宅建士
12,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
インテリアコーディネーター
8,000円/月 複数該当する場合は、該当するもののうち高い手当を1つ支給する。
レジャー
社員旅行
業績と連動して社員全員と旅行に行きます。
社内レクリエーション
BBQ・忘年会・各会食・ボウリング大会など会社で負担してイベントを実施しています。
オフィス環境
空気清浄器の設置
社内に空気清浄機を設置しています。
観葉植物の設置
社内に観葉植物を設置しています。
ライフスタイル
服装の自由
自由な服装で出社できます。(ルールあり)
介護
介護休暇制度
親族の介護の必要が生じた場合に長期休暇を取得できます。介護に関する規定の通り
独自
営業コミッション
一定の完工棟数(年間)及び完工粗利を個人達成し、かつチームで目標達成することで支給します。
Pick Up!
理念&おもてなしプロジェクト
会社の価値観(理念)を社内に浸透させること、そして一生に一度のお買い物に来てくださるお客様に心地よいサービスを提供するため創意工夫をプロジェクトチームを組み、スタッフ発信で活動しています。入社1年目のスタッフのバースデーにはサプライズの企画をしたりもします。
Pick Up!
健康&コミュニケーション・地域貢献プロジェクト
チームでお家づくりを届けることを大切にするため、横のつながりを強化するためのコミュニケーションの場を企画・実行します。ボーリング大会やBBQなどの企画はスタッフの家族も参加してとっても盛り上がります。
また、仕事は身体が資本。スタッフの健康にも配慮し、月1回のお弁当DAYなどもあります。
Challenge
育成プログラムと評価制度
育成プログラム
未経験でも挑戦できる環境を作るため、各種研修制度を取り揃えております。
座学+ロールプレイング練習などを重ねてプロとしての経験と知識を身につけることが可能です。
最初は先輩社員の打ち合わせ同席からスタートし、仕事の流れをゆっくりと理解できます。
実際、ほとんどの社員が未経験から活躍しています。
ビジネスマナー研修
電話対応研修
建築基礎研修
理念研修
家づくりの流れ研修
営業研修
評価制度
営業成績だけではなく行動指針へのマッチや専門スキルの向上なども合わせた評価制度を採用しています。
会社が何を求めどうすれば評価が上がっていくのかの見える化を行っています。
トレーナー面談
一人ひとりの成長をサポート・支援するためにトレーナーと毎月面談を行い、目標達成に向けたPDCAの進捗確認や課題・悩みを相談・解決します。
人事評価制度
評価制度は業績と目標達成への貢献度を定量的に評価。社員のキャリアアップを応援します!
目指すは、
三重県で1番成長する会社!
家づくりは建ててからが本当のお付き合いのスタート。私たちとご縁が繋がったお客様の暮らしを支え続けていくためには、会社の成長が必須。そしてスタッフの成長があるからこそ、会社は成長します。縁ある人の未来を守り続けるために私たちは成長し続けます!
NEXT
joinus